SEARCH

「資産形成」の検索結果39件

プロフィール

ライフスタイルプラス 代表プロフィール 福田智司(ふくだともじ) 52歳 妻ひとり、子ども3人 ※2023年5月現在 保有資格 日本ファイナンシャル・プランナーズ協会 AFP 国家資格 ファイナンシャルプランニング技能士 2級 証券外務員2種 投資診断士 所属団体 日本ファイナンシャル・プランナーズ協会 北陸ブロック長 投資診断士協会 ファイナンシャルプランナーになるまで ファイナンシャルプランナ […]

資産運用をスタートしたい人へ、ファイナンシャルプランナーが教える3つのステップ

  そろそろ資産形成を始めたい 資産形成に取り組んでみたいという相談は増えています(ライフスタイルプラスの実感)その中でも、NISAやiDeCoを始めたいという入口が多いです。きっかけとしては良いのですが、資産形成の入り口としてはちょっとモヤっとします。なぜか? 私もNISA・iDeCoをやっとけば儲かるんですよね?感が満載だからです。なんかモヤっとするでしょ?笑 それでも、資産形成に取 […]

福井の保護者の皆さまへ 大学資金を貯める4つの方法をファイナンシャルプランナーがお伝えします

三大資金のひとつの教育費、どのように準備する? 「住宅購入資金」「老後資金」とならび三大資金といわれる「教育資金」をどのように準備しましょう。高校までは基本的に日常の家計から捻出できるよう家計を強くしていきたいと考えます。大学となると状況が変わります。福井だと進学を希望する高校3年生の7割が県外へ進学するといわれており、授業料に加えて仕送りなども必要になるからです。 ここでは、大学資金はどれくらい […]

福井のファイナンシャルプランナーがラジオにレギュラー出演中

今年もつづきます「FPふくちゃんのお金に関するエトセトラ」 毎月2回、第1第3月曜日にレギュラー出演中で、年間24回の出番があるので100回は出演していると思います。しっかり数えてないけど(笑)私から辞めたいとは言わないし、とくにクレームも無いようなので継続しております。出演時間は7~8分くらいで、毎回ひとつのテーマでパーソナリティーと一緒に話をしています。聞いてくださる皆さまのタメになるような、 […]

福井のファイナンシャルプランナーが解説します       今さら聞けない、つみたてNISAの基礎知識

つみたてNISAとは何ですか? 「小額投資非課税制度」のNISAがあります。ちなみに、NISAのNは日本です。イギリスで「ISA」という小額投資非課税制度がありました。そのISAをお手本に日本で2014年から始まったのが、日本版ISAつまり「NISA」です。当初は年間投資限度額100万円、非課税期間5年でした。いまでは年間投資額120万円になっています。 そして、2018年から「つみたてNISA」 […]

みんなどれぐらいお金を持っている? データを検証してみる

平均値と中央値 さまざまな団体がデータを収集しています。そして結果を公表する場合がありますが、その数値が平均値なのか中央値なのかで見方が変わります。今回は金融資産、貯蓄についてのデータを扱いますが、平均値と中央値の違いを抑えておく必要があります。 平均値 これはデータ値の合計を総数で割ることで計算される値です。試験の平均点というとイメージしやすいでしょうか。貯蓄額を平均でみる場合に注意が必要なのが […]

投資信託のこれだけは知ってほしい② 資産形成に取り組む人に読んでほしいこと

投資信託で資産形成をする理由 ライフプランを考えると、資産形成が必要だと気づきます。銀行での貯蓄だけでは達成できない可能性がチラリと見える場合があるからです。資産形成に取り組むと元本保証がない金融商品を活用するので、資産がマイナスになるリスクもあります。これから資産形成を始める人に一般NISAやつみたてNISAが人気がありますが、非課税制度というだけで必ず儲かるものではありません。 銀行に預ける金 […]

「貯蓄から投資へ」を推進する「資産所得倍増プラン」で本当に資産所得を倍増できるのか?

令和4年11月25日、資産倍増分科会において「資産所得倍増プラン」が取りまとめられました。 基本的な考え方は、家計に眠る現預金が投資に回っていくように後押しをすることです。日本の現状は、家計金融資産2000兆円の半分以上が現預金で占められており、株式・債券・投資信託に投資をしているのはそのうち244兆円ということです。 さて、貯蓄から投資へを推進していく空気感が高まっていく中、資産所得倍増プランが […]

NISAが変わる!2024年からの改正ポイントを解説します

NISAが変わる前に 令和5年税制改正大綱が公表されました。 「貯蓄から投資へ」そして「資産所得倍増プラン」 投資は必須なのかと思うように、周囲を固められているようです。 そろそろ、NISAを活用して資産運用デビューしたいと検討されている人は、これを機会にするのも良いですね。 ただ、なんか知らんけど儲かりそうだからやろうかな、とスタートするのは心配です。インターネット上でもいいので、いろいろと情報 […]

投資に対する怖さを分散投資で解決できるか

「いや~、投資って怖さがありますよね」「投資ってギャンブルみたいなもんでしょ?」 投資というと怖さが先行する傾向にあると思います。 「リスク」に対してどのように感じるのか、人それぞれということもあります。 これからは投資、資産形成に取り組むことは必須だと考えていますので、大きな金額でなくとも始めると良いと思います。 そこで、「分散投資」について解説していくことで、資産形成をスタートできるとうれしく […]