FP福田の投資先をふんわりと紹介します※過去の反省を含む

 ファイナンシャルプランナーとして仕事をしている私も資産形成をしております。そんな私がこれまでどのような投資をしてきたのか、現在はどうなっているのか、これからどうするのかを「ふんわり」と紹介していこうと思います。

 福田の投資先 過去編

 仕事として金融業界に入る前は全くの投資素人でした。それでも、ちょっと株とかやってみたいな~という入り口から投資の世界へ入っていきます。

 当時は知識ゼロ、株やってますと言いたいだけのマジど素人でした。大して勉強もせずにとりあえず証券口座を開設しました。NISA制度もありませんでした。通りすがりの証券会社での取引開始となりました。

 振り返ってみると、やる気はあるけど知識が無い私は、そこそこいいお客さんだったと思います。営業トークを聴いて、なるほど~と言いながら購入です。ホントにいいお客さんだったと思いますよ(笑)営業トークを聴いていると「こんなに勧めてくるんだから間違いないだろうな」と思いますし、熱心に説明するもんだから「わかった」と返事をしないと申し訳ないような感覚もあったように思います。今、思えばですよ。

 当時購入していたものは、個別株とETFでした。個別株は上昇した株式、下落した株式のどちらもあるので、それなりに楽しかったです。問題はETFで、これはマイナスが大きかったです。商品名までは言いませんが(ふんわり紹介なので)、購入価格から80%マイナスまでいきました。そこからしばらく持っていまして、最終的には60%ほどのマイナスで売却しました。今でも覚えています。野球で言うと先発して途中ノックアウトで降板みたいなもんです。

 デビュー戦でトータルマイナスになり、言いなりで購入は良くないと反省、またセンスが無いのかと失意の中、手じまいとしました。数十万円の投資額でしたが、勉強代と割り切れず、ひっそりと終結しました。

 知識のある証券営業マン、知識の無い私、この格差は怖いものです。

福田の投資先 現在編

 現在は仕事にしていますし、知識もあります。私よりも詳しい個人投資家も多くいらっしゃると思います。その中で仕事をするのは難しさもありますが、勉強しながら仕事をさせていただいております。情報誌もと見ますし、ネット情報も見ます。証券会社の研修もありつつ、勉強しております。仲間と情報交換もありますね。そして、私は知識の有る業者側、相談するのは昔の私と同じで知識の無い人が多いです。できるだけ寄り添うように心がけています。分からないまま話を進めないようにしています。最後はご自身で選択できるように、お伝えしております。

 さて、現在の私が投資しているのは、2種類の投資信託です。2022年までは4種類の投資信託を保有しておりましたが、そのうち3つ売却、1つそのまま、1つ購入となり、現在の2つに落ち着いております。

 以前の4種類とは?

 アメリカ、ベトナム、世界、テーマ型の投資信託でした。世界と言っても今流行りのオルカンではありません・・・

 じつはこの4種類のうち3種類はアクティブファンドでした。インデックスファンドが主流なのにアクティブファンドを購入しておりました。アメリカ系のインデックスファンドをつみたてNISAで購入、他の3つはアクティブファンドで一括購入をしていました。

 ふんわり紹介なのでふんわりさせときますが、テーマ型投資信託は価額の上下が割と大きかったですね、忙しかったです。ちなみに、テーマ型投資信託とは、特化型の投資信託で、たとえば、宇宙産業の企業とか、サイバーセキュリティー企業とか、分野を絞った企業で構成されている投資信託です。これからは、この分野、この業界が大きく躍進すると考えると、テーマ型投資信託に自分好みの投資信託が見つかるかもしれません。

 この4種類は数年間保有していましたが、いずれも利益が出ました。と言っても、そこまで大きな投資額ではなかったので、それなりにというレベルです。

 現在の2種類とは?

 アメリカ系のインデックスファンドを継続して保有しており、つみたて投資枠で購入しております。そして、インド系のETFを昨年から保有しております。こちらは一時金で購入しています。新NISA前ですから成長投資枠ではなく特定口座です。特定口座からNISA口座へ、そのままスライドできないので、特定口座の投資信託を売却(こちらは課税口座)、NISAの成長投資枠(こちらは非課税口座)で購入し直すことにします。

 インド系の投資信託はプラス25%程度、アメリカ系の投資信託は累計で40%超のプラスになっています。割と成績は良いのではないでしょうか。ただ、これからもこの調子がずっと続くかというと、それは分かりません。

福田の投資先 未来編

 これから先はどうするか?考えることがあります。当面はこのままで継続していきます。予定では、投資信託の追加購入はありますが、現在の2つの投資信託は売却しません。長期保有します。この2年ほどはお試しを含めて投資信託を選択していましたが、これで落ち着いたとう感じです。

 未来を予測することは難しいですが、考えることは楽しいです。いろいろな考えや意見を聴いているのも楽しいものです。個別株推しの人、仮想通貨推しの人、アメリカ株推しの人、さまざまいらっしゃいます。私は投資信託推しで、つみたて推しです。

 一時金での投資の相談もあります。私のスタンスでは、リスクをどれだけ抑えて、その範囲内でどれだけ大きな利益を取れるか?という視点です。私にまとまった資金があれば「コレ」を購入するのにと考えているものもあります。商品名は、ふんわりさせておきます(笑)

まとめ

 いかがでしたでしょうか?反省を活かしているでしょ?(笑)

どんな投資家も全戦全勝にならないと思います。その前提で思うのは、資産形成プランを考える重要性です。プランが無くて、とにかく儲けたいという感覚だと、リスクを取り過ぎると思います。そこは自己責任となる訳ですが、お近くのファイナンシャルプランナー、IFAに相談できれば、リスクとリターンのバランスが取れると思います。

 もし、私にご相談いただけるのでしたら、私が保有している投資信託も紹介しますし、他にもお勧めできる投資信託があります。ここまでくるとIFAじゃないと相談できません。FPでは無理です。

 私はFPであり、IFAなので、ご相談できます。

 

モバイルバージョンを終了